忍者ブログ

The Nalcy Fishing

釣りブログ

[PR]

2024/11/25(Mon)13:35

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

サクラ その1

2009/06/25(Thu)14:50

6月22日(月) 仕事が休みなので、ホームリバーで遊ぶ事にしました。

いつもはマイホーム近くの上流域に入るのですが、サクラマスも今月で
禁漁というのもあり下流域に入ってみました。

川原に車を止め前日夜更かしをしてしまったので、先ずはお昼ねタイム。

しまった!2時間半も寝てしまった!

ダルイ体にムチを打ちテトラが100Mぐらい続く瀬と深みが交互にある
ポイントへヤブを漕ぎたどり着きます。
ここのポイントはヤマメもよく釣れますが、深みには何かしらビッグが潜んでいます。

瀬でヤマメが2匹程釣れ、そのまま釣り下がります。自動的にダウンクロスの釣りになってしまいます。
さて、1発目の深みに差し掛かりました。狙いは手前テトラ際なので流芯ちょい奥にルアーをキャストしショートピッチのジャークで足元までリーリングします。

ギラン・・・。鈍い輝きと大きな魚影が。。。2カープですな・・・。アイツを掛けてしまうとポイントが荒れてしまうので、ルアーを回収して、もう少し下へキャスト~。
流芯を横切らせルアーがテトラ際に、そこから2アクションぐらい入れた直後でした!

ゴン! グイーーーン! ゴン ゴン ゴン!!! ジーーーィ。

2カープでないことが直ぐに確認出来ました。がっしかし、今日は50トゥイッチンに5ポンドナイロン!ラインシステムは組んでるもののムリは出来ません。過去にテトラで何度やられたか・・・。幸い障害物も無いので、テトラに注意すれば何とかなるかな?せっかくヒットしたので、どうにか釣り上げたい気持ちで一杯です!
下流はトロ瀬なのでテトラの上を足元に注意しながら間合いをつめます。
無事足元まで寄せることに成功!ランディングするのみ。しかししかし、もう1発走るのがサクラマス。ドラグを引き出し10メートル近く下流へ。随分おとなしくなってきたので、30センチ枠のネットでとどめをさすことに!

足元まで寄せ最後の抵抗をかわし、横たわったすきに、スーと入れてやりました。

遂にやりましたよ!

とりあえず、ご覧ください。

d36a0599.jpg
某河川 初サクラ

3e47f82d.jpg
ワォ!

4877ef8a.jpg
これですYO

1f26da53.jpg
たまりませんな・・・。

写真を撮るため川原を探して撮影しまして、お帰りいただきました。お疲れさまでした。

いやー捕れて良かった×2。

寝起きの殺気0が良かったのかな?ん~満足。

サイズは46センチ程でしたがライトタックルでのファイトは格別でした。

ニャンと!その2があるよ!!!

本日のタックル

ロッド ソウルズ 50 トゥイッチン

リール シマノ カーディフ C2000HG

ライン メガバス 5lb

リーダー バリバス フロロ 8lb

ルアー ティモン? トリコロール 55 赤金


PR

No.80|ナルシーフィッシングComment(0)Trackback()

今なのか?サクラ祭り 支流編

2009/06/24(Wed)19:52

岩手県のサクラマスは6月いっぱいで禁漁となります。

残すところ1週間になりましたが・・・。

ここにきて個人的にですが、満開となっております。

2日続けてキャッチしておりま~す。

ボチボチ更新せねば!!!

No.79|ナルシーフィッシングComment(0)Trackback()

ダブルヘッター

2009/06/17(Wed)17:29

昨夜、子供と一緒にもしくは我先に寝てしまい、今朝は4時に目が覚めてしまいました。
行くしかありませんね!

いつもはノックしないポイントに入ってみようと、あぜ道を動くタックルBOXで爆走!
早々に叩いてみるも無反応。。。
やっちまったみたいです。

グッモーニン。

だれ?

対岸に目をやると、こまつ店主のこまっつぁんではないですか!

急遽ご一緒することに。何箇所か2人でノックするも無反応です。

時間もないので、最後の移動で、こまつぁんオススメの竿抜けポイントへ。
一見何もなさそうなポイントですが、2バイト1キャッチ。流石はベテラン川を
熟知されてる。ちょっとした変化を見逃さない魚探眼に感心しました。

お勉強終了と同時に朝の部終了となりました。

昨夜の雨と冷え込みで活性が下がったか?水深のあるポイントに戻ったか?
どうなんでしょ?魚のみぞ知るですね~。

第2回戦

キッズを幼稚園に送り、懲りずにもう少し上流へ行ってまいった。

朝方瀬がさっぱりだったので、水深のありそうなトロ瀬、プールを狙ってみることに、
アベレージサイズながら、出て欲しいところで出るみたいな、ナイス反応じゃないですか。

今日はベイトが集まる所というよりは、身を隠せる、水温の安定しているポイントに魚が移動
していたようです。水が下がったのと気温が下がったのが原因としておきましょう。

今日の最大ギョもプールでフローティングミノーをリーリングはほぼせず、シェイキングし続けて誘いだした、これぞ釣った
と満足できる1匹となりました。

ジャーン

157a7c0b.jpg
どうでしょ!31センチ

70aee920.jpg
淡いカラーがステキです!

ヤマメは、1に水量、2に安定した水温、3にベイトといったところですかな~。むずかしや~むずかしや。

渓流初めて2シーズン何となくではあるが、狙える自分になってきたかなと自画自賛エヘヘ。
しかし、飽きずに川に通っちゃう自分に呆れてしまうトホホ。。。

b6ec71c5.jpg
お元気で。

本日のタックル

朝といっしょ。

No.78|ナルシーフィッシングComment(0)Trackback()

先日の午前中

2009/06/17(Wed)16:47

今日も出勤前にパターンが成立するのか試しに行ってみた。

水位もすっかり平水に戻り水の力を借りずのガチンコ勝負となりそうな
気配。

ポイントはやはりキーとなるヤツがストックされてるあろう所を探して、ロングキャスト
または、必要なまでのストーキングでアプローチする作戦!

何箇所かミノーで水面をノックするも、不在なのか?居留守なのか?

感じのいい瀬では20センチ~25センチのアベレージサイズがポロポロと出る程度・・・。

ん~。そろそろ大場所に手をつけるか!ワクワクです。ポジションを決めてトレースコースを
決めロングキャストです~~~。

CAZOFK0C.jpg
いたね・・・ウフフ。

d09216b2.jpg
いいですね~

ヒットポイントは中州がありその流れが合流しているところで、水深もあり大きい岩もあり、
いかにも!なポイントからの1匹でした。
直後にもう1投すると同サイズがチェイスしてくるではないですか!!!
がっ一定の距離を保ったまま、かなり警戒している様子。お決まりのごとくお帰りになられました。

2058532c.jpg
オヌシモオカエリ

あいつは、次の増水時に狙ってみましょう。


本日のタックル

ラインのみメガバスの最新ラインにしてみました。

ナチュラルカラーの為視認性は悪いですが、伸び少なく感度良好です。そして強い!
蛍光カラーがあればなぁ。

No.77|ナルシーフィッシングComment(0)Trackback()

マイ メジャー 

2009/06/14(Sun)13:33

魚の体長は長い方がうれしいのは当然であり、40UPだの50UPだの尺越え
ともてはやされる。分かりやすくいいとおもうのだが、僕はいつも・・・?である。

確かに記録としては素晴らしいのだが、いくら長さがあってもバランスが悪ければ
不恰好ではないであろうか?

ボラボーとされるのは、黄金比そうバランスのとれた魚が素晴らしいとされるべき
ではないのかな、というのがNARUの考えである。

魚に限らず人間社会においても共感出来ない事は沢山あるが、各々の感性の違い
なので、しょうがなく、いたしかたがないのだね。。。

趣味の世界は難しくて、色んなスタイルが自分的にヨシとされるので人を意識すると
せっかくの楽しみが半減してしまうようにも感じてしまう。

NARU的にはトータルコーディネイトで楽しみたいというのが理想であります。
釣りだけでなく、音楽、ファッション、食、等等、全ての要素を融合して遊びたいのだ!
全てがライフスタイルに自然に共存する環境というのか、そんな気持ちの余裕が欲しいですね。
余裕を得る為日々労働をするのでありやす。なので仕事も是非楽しんでやりたいともおもいやす!
さて余裕は後から付いてくるかは、わかりませんが、しばらくの間YAMAMEの研究をしてみたいと
おもいます。実は釣りよりこっちの方が楽しいのであります。

話がアッチコッチにはなりましたが、1つステキなマイ メジャーを持ちたいものであります。






 

No.76|ナルシーフィッシングComment(0)Trackback()

パターンあり

2009/06/13(Sat)15:30

昨日の夕マズメ我慢できず、職場から一番近いポイントに行っちまった。

46deec59.jpg
きちゃいました。

このポイントは瀬が続く地元では有名ポイントです。
鮎、ヤマメ、サクラマスも着く魚が好む条件が揃っているのでしょう。

そして、この時期の幅広ヤマメには共通のキーがあることも判明!
これを外すと釣れなかったりオチビだったりする。

魚は頭と勘で釣りましょう!

1d10a281.jpg
虫食派と魚食派に見事に分かれちゃう?

幅広ジャンボはズバリ魚食派でして・・・ヤマメを追うというよりは、
今時期なら食べごろサイズのアイツが溜まりそうなポイントに絞り
RUN&GUNするのだ!奴らは今10センチ前後なので使うルアーは5センチ
以上が反応いいようだ。

ルアーアクションも妙に反応があるアクションを発見!
なんの魚にもシーズナルパターンが存在するのですな~魚って
正直さんなんですね。

しかしながら、食性か威嚇行動で反応しているかは???

んーーー楽しい。

No.75|ナルシーフィッシングComment(0)Trackback()